« 十回目の命日 | トップページ | 十一回目の命日 »
みゅう弟です。
今日は兄貴の59歳の誕生日。
今年は我が家で乾杯!石垣島で作られている泡盛「白百合」を買ってきてお祝いを。
2019年9月 6日 (金) その他 | 固定リンク Tweet
ご無沙汰しています。小田原の諸星です 。 12月が近づくと、みゅう氏のことを思い出します。 生前、いっしょにプロレスによく行っていたときには、12月は全日本の最強タッグのシーズンでした。 蔵前国技館の周りを歩くと、なにやら年末感があったものです。 TBSの局長をされていたS氏ともお付き合いがつづいています。 これも、みゅう氏がつないでくれたご縁です。
投稿: 諸星@小田原 | 2019年11月12日 (火) 12時47分
諸星さん
大変ご無沙汰をしており申し訳ございません。
いろいろと事あるごとに思い出していただきどうもありがとうございます。
蔵前国技館!なんて懐かしい言葉の響き!もう知っている方も少なくなっているかも知れませんね。それもプロレスの思い出というのも素晴らしい(笑)。
今年で11年目。あの寒い日々のことを思い出します。
これからますます寒くなる折、諸星さんもどうかお身体にはくれぐれもお気をつけてお過ごしくださるよう。
どうもありがとうございました。
投稿: みゅう弟 | 2019年11月12日 (火) 18時47分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご無沙汰しています。小田原の諸星です
。
12月が近づくと、みゅう氏のことを思い出します。
生前、いっしょにプロレスによく行っていたときには、12月は全日本の最強タッグのシーズンでした。
蔵前国技館の周りを歩くと、なにやら年末感があったものです。
TBSの局長をされていたS氏ともお付き合いがつづいています。
これも、みゅう氏がつないでくれたご縁です。
投稿: 諸星@小田原 | 2019年11月12日 (火) 12時47分
諸星さん
大変ご無沙汰をしており申し訳ございません。
いろいろと事あるごとに思い出していただきどうもありがとうございます。
蔵前国技館!なんて懐かしい言葉の響き!もう知っている方も少なくなっているかも知れませんね。それもプロレスの思い出というのも素晴らしい(笑)。
今年で11年目。あの寒い日々のことを思い出します。
これからますます寒くなる折、諸星さんもどうかお身体にはくれぐれもお気をつけてお過ごしくださるよう。
どうもありがとうございました。
投稿: みゅう弟 | 2019年11月12日 (火) 18時47分