根も葉も
先週、『週間ゴング』廃刊のことを書いた直後にこんどはその話がガセだという噂が流れたので、根も葉もない噂だったらみっともないから修正しようかなとも思っていたら、次の日に日本スポーツ出版社のホームページにこんなコメントが出ました。
「只今資金繰りに奔走し」というセリフが泣かせるんだけど、これじゃあ会社がヤバイって噂には根も葉もありますよ、と言っているようなもので、悪い噂を否定するための告知としては逆効果なのではないだろうか。このコメントが出ているページ自体が白地にテキストを貼り付けただけのあまりにもお粗末なもので、そんなところにも会社の混乱ぶりが出ているわけです。
そこでかんじんの雑誌そのものを買ってみました。じつは『週間ゴング』なんてもう何年も買ってないし、去年誰かが病院にもって来てくれたのを見たのが最後ぐらいなのできちんと比較できないんだけど、確かなのは全体のページ数がかなり減っているし、ライター記事がほとんどなくなっている、とにかく作りが安っぽくなっているということ。そして何よりも編集部のあたふたしている様子が伝わってくるのが目次のページ。これが余白ばっかりなのだ。ページが減って記事が減って、目次に書くことが減ったのなら各項目の字を大きくするとかすればいいと思うんだけど、そんな余裕もなくなっているということなのだろうか。当然レイアウトもおかしいし、誤植も目立つ。今どき素人だってもう少し体裁のいい同人誌を作るだろうって感じ。
この日本スポーツ出版社がヤバイというのはけっこう前からの話で、去年の10月には『ボワールドクシング』という雑誌がいちど休刊したんだけど、編集部まるごとKKベストセラーズに買い取られ『ボクシングワールド』として生きのびている。「資金繰りに奔走し」というのはスポンサー探しに奔走しているということだろうから、前回書いたことは基本的に間違っていないようです。今の『週間ゴング』ならかなり格安で身売りするんだろうけど、それっていくらぐらいなんだろう?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント