« ゾンビの群れ | トップページ | 夏休みの日記(2) »

2006年8月12日 (土)

夏休みの日記(1)

きょううれしかったこと
昼ごはんが冷やし中華だった。ほぼ完食。
そのせいかどうかわからないけど、もう食事でじゅうぶん栄養が取れるだろうということで点滴が抜けた。冷やし中華ぐらいでどうにかなるような状況だったってことか。あとはまだ白血球値が上がったり下がったりしているのでこれが安定してくれば退院できるはず。

きのううれしかったこと
友だちがチャーのレアものCDセットをもってきてくれた。
すげえうれしくて興奮して、眠剤を飲むのを忘れて寝入ってしまいなんかこわい夢をみて夜中に目が覚めて眠剤を飲んで寝なおした。夢の内容は忘れた。

きのう悲しかったこと
『ケロロ軍曹』を見忘れないようにビデオで予約録画してたんだけどチャンネルの設定がまちがっていて『スーパーJチャンネル』が録画されていた。
ここのテレビはケーブルでテレ朝が49chテレ東が51chとかなっていてわかりにくくてしょうがない。

書き忘れていたうれしかったこと
裏工作のかいあって北病棟にひっこした。
4月に新人ナースだった○○ちゃんが「三浦さん、戻ってきてくれたんですね」とキャバクラのねえちゃんのような社交辞令で迎えてくれたので「いやあ○○ちゃんに血を採ってもらうのが楽しみでまた来ちゃった。こんどは痛くしないでね」というセンスあふれるトークでこたえたんだけど、○○ちゃんの化粧が濃くなっていたのでちょっと心配なサタデーナイトです。

きのうのゾンビ歩き
あさ4周、午後2周。

きょうのゾンビ歩き

あさ4周、午後4周。午後は点滴スタンドなしだったのでかなりよろよろしてて、時々ひざがカクッとなってかなりゾンビっぽくっておもしろかった。

|

« ゾンビの群れ | トップページ | 夏休みの日記(2) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏休みの日記(1):

« ゾンビの群れ | トップページ | 夏休みの日記(2) »