« 嫌な夢 | トップページ | ひとさまの闘病記(7) »

2006年6月 9日 (金)

あと一ヶ月

早くも退院から2週間、治療終了から10日たちました。

患部のやけど状態はかなり治まってきたようでものを食べる時の痛みもほとんどなくなってきています。食べたものがつっかえる感じはまだあるんだけど、これは食道内部がやけどの後ひきつれた状態になっている可能性もあるようで、必ずしもがんが残っているということでもないようです。まあ、今がんが残っていても一ヵ月後には治療の効果で消えている可能性もあるし、転移でも発見されればまた入院ということもあるし、とにかく7月10日の検査までは治療も何もせずに待つしかないということです。

さいきん発見したのがGYAOのコンテンツがけっこう充実してきたということ。音楽ものでは『エド・サリバン・ショー』でヴァニラ・ファッジやステッペン・ウルフが出ている回があって、ちょっと感動。このあたりのバンドは単独でのライブビデオとかあんまり聞いたことないし、演奏シーンを見るのは初めてだったんじゃないかなあ。。

アニメというのはほとんど見ないんだけど、やはりGYAOで『みなしごハッチ』を発見してつい見入ってしまった。これって91話もつくられていたんですね。『サザエさん』をはじめとして長寿アニメっていうのはたくさんあるんだろうけど、みんな毎回完結のノンリニアな話なのに対して『みなしごハッチ』はママをみつけるというゴールに向かっていくリニアな連続ものなわけで、それで91話ってすごいような気がするわけです。

「母をたずねて」ものでは『河童の三平』とかあったなあと思ってさがしてみると、おおDVDが出ている!その流れでいくと『悪魔くん』、おおこれもDVDが出ている!これはたいへんだ(^^;

フジテレビPRIDE騒動の裏情報がおもしろくてその手のサイトをついついあさってしまう今日このごろで、こんなのんきに閑人してていいのかのもう梅雨入りです。

|

« 嫌な夢 | トップページ | ひとさまの闘病記(7) »

コメント

今のアニメではガンプラマニア必見のケロロ軍曹が、子供にわからないオジサン世代コネタギャグ満載で結構楽しめます。

投稿: 大阪凹 | 2006年6月10日 (土) 10時33分

昨日のケロロ軍曹では、ガンダムのジムとジーオー、アイアンキング、キカイダー、帰ってきたウルトラマン、赤影、マグマ大使、のオマージュ小ネタ満載で子供向けとは思えない最高の展開で久々に笑えました。殿下も一度見て下さい。

投稿: 大阪凹 | 2006年6月10日 (土) 20時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あと一ヶ月:

« 嫌な夢 | トップページ | ひとさまの闘病記(7) »