二日目もショック!
朝、二週間ぶりに体重を量ってみるとなんと59キロ。退院中の怠惰な生活のせいでまた1キロ太ってしまった!とショックを受けているところにナースがやって来て追い討ちをかけるように「今日から点滴の量が増えるので体重がどーんと増えますからね」という無慈悲なことば。がん患者なのになんでどんどんデブになるんだ?筋肉はどんどん衰えているのに、腹と二重あごにばかり栄養が集中していくぞ!あの六つに割れた腹筋と豊かな髪はどこに行ったんだ?という、多少の記憶違いは許してほしい再入院二日目です。
きょうは首から胸にかけて放射線のターゲットを細かく描きこんでいく作業。きのう撮ったCTをもとに放射線科の医師が作った図面を体に投射しそれを二人がかりでマジックでなぞったり、ポイントごとにシールを貼ったりの細かい作業です。これはどんどん薄れていくので毎日描き足されてシャツはインクだらけ、治療が終わるまで洗えないので首から胸にかけては垢だらけです。病院内を歩いていて首もとに線が書いてある人がいるとすぐに食道がんの患者だと分かります。飲み屋とかでそんな人がいたら外出中の食道がん患者なので一杯おごってあげて下さいね(^^;
そして抗がん剤ひとつめの5-FU投与開始。前回と同じく放射線をサポートするための少ない量(前回より少ない262.5ミリグラム)を点滴で24時間かけて入れます。これと明日から始めるブリプラチンという抗がん剤を放射線照射直前に投与するのがぼくに対して行われている化学治療です。放射線照射とあわせてこれまではとても効果がでているのですが今後は果たして・・・
今週は毎日16時50分から30分ぐらい治療に行っています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント