« 飲んでねえよ | トップページ | ストーンズを聞きながら »

2006年5月23日 (火)

音楽の話

食道の通りはそれなりに悪くなってきて食事も全粥食に降格してしまいました。あと二週間ぐらいはこの調子で悪くなっていくんだと思います。食欲はあるんだけどね。

きのうNHKBSで村治佳織と外人ギタリストのデュオ・リサイタルをやっていました。外人(ホセ・ガジャルド・デル・レイという人)の演奏は若いけど演奏も安定していてそれなりの実力を感じさせ、いちどCDを買ってみようかなあと思わせるものでした。いっぽう村治佳織のほうはミストーンや音がぶつ切れになるようなところも多くて「大丈夫かこいつ」みたいな、あぶなっかしくて落ち着いて聞いてられないなあという感じだったんだけど、演奏が終わってあいさつするニコッという笑顔を見ると「まあいいか」と許してしまう自分に気付いてしまうのでした。

でも、村治佳織のCDやDVDの売り上げのかなりの部分はこういうファンが支えているんだろうなあ。「このあぶなっかしいところがいいんだよね」とか言うのかなあ。「村治佳織は大人になったらもっと普通の人になるかと思ってたけど、大人になってもかわいいなあ」とか言ってるのかなあ。そんなエロオヤジにはなりなくないなあ。

あっ、気がつくといつのまにかアマゾンの画面が出ている(^^;

危ない、危ない。

ちなみに村治佳織ってFMで番組を持ってるんだけど、ぜんぜんつまんないんだよね。

それだけのオチのない話でした。

|

« 飲んでねえよ | トップページ | ストーンズを聞きながら »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 音楽の話:

« 飲んでねえよ | トップページ | ストーンズを聞きながら »