有名人
病院を移り、毎日かんたんな検査はありますが、本格的な治療が始まるのは来週からのため、なんか静かな日々を過ごしています。
ヒマなんでちょっと調べてみたら、食道がん仲間の有名人にはこんな人たちがいました
まずは生き残り組みから。なんといっても二台巨頭は立川談志師匠、赤塚不二夫さん。この2人と同じ病気だっていうのはちょっとえばれるかな?
新しいところでは藤原伊織さん、岡田眞澄さん。岡田さんは去年、番組のゲストに出てもらった直後にがんが公表されたので驚きました。でも、早期だったので簡単な手術で完治したようでよかったですね。藤原さんは放射線と抗がん剤の治療のみでほぼ完治したようです。あと、声帯を取ってしまい声を失ったけど元気に活動を続けているのがコロムビア・トップさん。十年近く前にそのミニドキュメントを作ったことがあるんだけど、声帯を使わない発声法でガラガラ声ながら、じゅうぶん聞きとれるものでした。
亡くなった方では岡本喜八監督、芸能界で岸田森さん、小坂一也さん、城達也さん、三浦洋一さん。岸田さんの葬儀では、ショーケンが棺にすがりついて「森さんよお!森さんが死んじゃったらよお!もう『傷だらけの天使』できねえじゃねえかよお!」と『傷だらけの天使』のキャラそのままに、叫びながら号泣していたのを今でも思い出します。
作家は多いぞ。(以下敬称略)阿部知二、井上靖、川上宗薫、高見順、田久保英夫、立原正秋、 中野孝次、中山義秀、野間宏、光瀬龍。
ほかにも『命』の東由多加、評論家の亀井勝一郎、平野謙、物理学者の朝永振一郎、元アナウンサーの山川千秋といった方が食道がんだったようです。
最後に、やはり食道がんで亡くなった俳人江國滋さんの有名な句をひとつ
「おい癌め酌みかはさうぜ秋の酒」
秋にはがんがん酒を飲んでやるぜ!
みんな、つきあってね(^^;
| 固定リンク
« 今日からハイソ?! | トップページ | 業務連絡 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Nadjaから連絡があって知りましたよ。
びっくりです。
いろいろな経緯、全部読ませていただきました。
ま、Miuraらしい文章でまとめていますが、裏も読んじゃったりするのが、我々の君に対する立場です。
癌治療のレポート、楽しみにしてます、なんて、もう、なぁ…
見守ってます。
投稿: goro's | 2006年3月10日 (金) 01時07分
goro'sさん、どうもありがとう。こちらはまだ治療も始まっていないし、お酒も断っているので、今のところ前よりも健康なんじゃないかと思うぐらい元気です。秋にはまた、アルコールを入れに行きますので、よろしく。
投稿: みゅう | 2006年3月10日 (金) 18時34分
無茶言いますなぁ~、真司さん、
治療も始まってない内の酒飲み予定…。
気持ちはわかるけどね。
このコメントで皆さんひいちゃって
書き込みできなくなってますよ。
でも生還した時のお酒は
最高に美味しいでしょうね。
年末には食べましょう、
ハンバーガーロットとビクトリアビター。
投稿: アミーゴ | 2006年3月11日 (土) 00時38分