トップページ | 食道がん、これまでの経緯 »

2006年2月26日 (日)

ブログをはじめます。

 がん告知から10日、病院にいて時間だけはたっぷりあるんだからブログでもやれば、という周囲の声に押されたわけでもないけれど、これから何ヶ月かのあいだ、世間のほとんどの人が経験することのない日々を過ごすわけで、闘病記などという立派なものではないのだろうけれど、とりあえず何かを書き記しておくべきかもしれないというささやかな思いからこのブログをはじめます。

 

|

トップページ | 食道がん、これまでの経緯 »

コメント

みゅうさん、ガンの事知らなかったよ。
びっくりしたけど、応援するよ。
早く良くなる事を祈っています。

もし良かったら連絡してね。

友よ、頑張れ!

投稿: KNG | 2006年2月27日 (月) 11時49分

ーミニ情報ー
昨日「あかもく」という海藻が癌を死滅させるって、テレビ「夢の扉」でやっていたそですYO

投稿: lily | 2006年2月27日 (月) 14時11分

KNGさん、どうもありがとう。てなわけでバタバタしてますが、どうころんでも秋ごろには落ち着いているはずなんで、また遊んでね。

投稿: みゅう | 2006年2月28日 (火) 19時06分

lilyさん、どうもありがとう。だんだんいろんな物にすがりたくなってくるんだろうなあ(^^;

投稿: みゅう | 2006年2月28日 (火) 19時07分

昨年、母が心肺停止し危篤になった。でも、医師らの懸命な治療で復活。今は実家で草むしりやってる。人間て思いの外、強い!医学も進歩している。貴方は強い!必ず完治します。少しの辛抱!頑張れ!

投稿: ひげじい | 2006年3月 1日 (水) 04時12分

ひげじいさん、どうもありがとう。医者からは半年はかかると言われていますが、それでも秋にはたぶんなんとかなっているだろうということなので、そう考えれば、まあどおってことないかな、などと思うようにしています。

投稿: みゅう | 2006年3月 1日 (水) 11時37分

昨日我々の同期のK氏に会ったのでブログお伝えしてきましたよ。
うちの母も癌センターに長いことお世話になりましたが、今の医学はほんとすごい、と心から思います。
アガリクスとかなんとかコンブとかいろいろ試してみたけど、やっぱ、医者の方々の適切な治療と、免疫力の向上と、周りの方々の親身なケアが、何より、でした。(「あかもく」は知らなかったです。興味ありますね!)
落語聴いてます?笑いは免疫力上げますよ。まじ。また差し入れるね。

投稿: tk | 2006年3月 2日 (木) 12時05分

KTさん、短期で復活できてよかったね。確かに自分自身は意外なほど冷静だったりしますね。

投稿: みゅう | 2006年3月 2日 (木) 13時58分

kyokoさん、どうもありがとう。これから半年は禁酒なので、いちど肝臓をきれいにしてからまた酒びたりになってやろうと思っています(^^;

投稿: みゅう | 2006年3月 2日 (木) 13時59分

荒木さん、どうもありがとう。今年はもう無理だけど来年は北海道でも行きたいね。

投稿: みゅう | 2006年3月 2日 (木) 14時00分

tkさん、先日はどうもありがとう。やっぱり志ん生の『火焔太鼓』はいいですな。

投稿: みゅう | 2006年3月 3日 (金) 09時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログをはじめます。:

トップページ | 食道がん、これまでの経緯 »